COMMENT |
Kota Gushiken コウタ グシケン
1992年生まれ。2016年、CSMのファッションデザイン・ニットウェア科卒業。インディテックスや澤田株式会社から奨学金・協賛を得て発表した卒業コレクションが、『THE BUSINESS OF FASHION』にて「TOP 6 CENTRAL SAINT MARTINS BA GRADUATES OF 2016」に選ばれる。 2019AWより「Kota Gushiken」として本格始動 美術作品や自身の実体験、友人の何気ない会話からインスピレーションを受け製作。DiorのクチュールやProenza Schoulerでの経験を活かし、ひとつひとつ手作業で編まれたニットウェアはまるで芸術作品のよう。
「TOKYO FASHION AWARD」2024の受賞デザイナーであり、AW24シーズンパリでの合同展示会を開催。
以下グシケンコウタ氏 原文まま
」
友達と飲みに行った時に初めて会う方がいらっしゃいました。確かSOSHIOTSUKIのショーを見た後だったと思います。
その方が風景柄のパンツを履いていてものすごくかっこよかったのでそれはなんですか?と聞くとゴブラン織りですと教えてくださいました。
ゴブラン織っぽい風景柄で、全身で風、全身が風景。なルックを作ったら可愛いのでは、と思いました。
風景画のリサーチをしている時にシーンが17歳の時に描いた風景画を見つけました。
これが全身のルックになったらすごそうと思い、またなんとなく風景柄のジャケットならワークジャケットかな。と思いこの感じになりました。
結局ゴブラン織の凹凸感をニットで表現するにはあまりにも制限が多かったので、ジャガード編みになりましたが、そのかわり工場さんに色の混ぜた編み方などを教えていただき、今までのジャガード編みではしていなかった色や柄の表現ができました。
独特な糸もお世話になっている方に教えていただき、また実はこの絵をこのコレクションで一番最後に描いたのですがものすごく時間がかかってしまい、展示会に間に合わせて作ってくださった工場さん。みなさんありがとうございます。ゴプラン織の彼もありがとうございます!
2色展開で一つは Daytime,もう一つは Eveningを意識して作りました。
身長:--cm 体重:--kg size:--着用
【QUALITY】Cotton:100%
【2】身幅:59.0cm 肩幅:44.0cm 着丈:68.0cm 袖丈:61.0cm
|